カタナ(ノリタケ社)ジルコニア多層ディスク

色調の異なるジルコニアを積層したマルチレイヤードジルコニアに、高い透光性※を有するUTML・STMLをご用意しています。審美的な前歯のフルジルコニア修復物が最小限の作業で製作が可能です。

カテゴリー:

説明

・本焼成条件では、クラウン、ベニア、インレー、アンレー以外の焼成を行わないでください。変形、割れの原因となります。 ・本焼成を適用できる焼成炉の中には、プログラム上の設定温度と実際の炉内温度の乖離が大きい場合があります。 使用前に製造販売元に問い合わせ、上記の焼成条件に記載された温度で焼成が可能なことを確認してから使用してください。 ・急冷は割れの原因となるため、高温時に焼成炉から補綴物を取り出さないようにしてください。 但し、昇降炉タイプの焼成炉で本焼成条件で使用する場合に限り、800℃以下で補綴物を取りだすことも可能です。 取り出した補綴物は必ずセラミックファイバー製の焼成台(トレー)(例:ノリタケ ポーセレンマット)に置き徐冷してください。
  1. 歯科用CADCAM/口腔内スキャナー、人気ランキング&販売価格【2023…

    2023.08.23

  2. 【2023年8月】歯科用口腔内スキャナーの最新動向

    2023.07.30

  3. 大好評!ドクターから口コミ評価の高い歯科技工所を紹介「技工の窓…

    2023.07.19

  4. 株式会社歯科技工ASIST 「健康経営優良法人認定企業」認定

    2023.07.15

  5. 【特集】歯科医院が使える補助金をわかりやすく解説!

    2023.04.26

技工士ドットコム公式Twitter

都道府県別の人気ラボ一覧

<北海道・東北エリアの歯科技工所>
北海道青森岩手宮城秋田山形福島
<関東エリアの歯科技工所>
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
<北陸・甲信越エリアの歯科技工所>
新潟富山石川福井山梨長野
<東海エリアの歯科技工所>
岐阜静岡愛知三重
<関西エリアの歯科技工所>
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
<中国エリアの歯科技工所>
鳥取島根岡山広島山口
<四国エリアの歯科技工所>
徳島香川愛媛高知
<九州・沖縄エリアの歯科技工所>
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島沖縄