【特集】歯科医院が使える補助金をわかりやすく解説!

歯科医院が使える補助金

こんにちは! 技工士ドットコム編集部です。 近年、歯科医院の経営がデジタルによって変わりつつあります。 近いうちに保険適用されると言われている口腔内スキャナーであったり、より精度の高い診療を目指すためにマイクロスコープであったり、歯科医院の診療を助ける機器が開発されて勢いそのままに精度が上がってます。 より良い治療をするために導入を考えている先生方も多いはずです。 そこで一番ネックになってくるのが、それらの機器の料金だと思います。 多くの先生方は考えると思います。「近くの歯科医院は大量にデジタル機器を導入している。どこにそんなお金があるのだろう?」と 実は多くの先生は「ものづくり補助金」を使用することで導入費の一部を捻出しています。 そもそも「ものづくり補助金」とは

経済産業省が所管とする国から支給される補助金です。

「補助金」ですから返還する必要がありませんので機器等の取得にこの補助金を活用すると、資金負担は大きく軽減されます。 但し注意していただきたいのは、医療法人は対象外となっております。

対象となる機器の一例

口腔内スキャナー
CAD/CAM装置(セレックなど)
CT
マイクロスコープ
レーザー治療機

補助率と補助額

一般型
補助上限額  1,000万円(補助率最大2/3)
小規模型
補助上限額 500万円(補助率2/3)

審査のポイントと手続方法

・最新技術の導入により、新たに患者さんの利便に資するもの ・働き方改革など国の方針に添うもの ・新規性を有するものであり、実現可能性を有するもの ・「医療と介護の融合」などといったテーマ性をもつもの 上記のようなポイントについて審査員を納得させるものであることが必要です。 手続きの方法 各年度の公募の締切日までに申請書を提出し、選定された場合は「交付申請書」を提出し、補助金の交付を受けます。

実際の使用例

概要 個人経営の歯科医院でCAD/CAM機器の導入
内容 CAD/CAMを導入して、外注費の削減と院内で切削できることによることで生産プロセスの改善
補助金額 約1000万円
採択率としては 令和元年度補正(5次公募)の採択結果  2021年3月31日 で43.9% 令和元年度補正(6次公募)の採択結果  2021年6月29日で47.4% 令和元年度補正(7次公募)の採択結果  2021年9月27日で50.3% 令和元年度補正(8次公募)の採択結果  2022年1月12日で59.7% と毎回50%前後の採択率となっております。 ※ものづくり補助金の過去の採択結果|中小企業庁リンク引用

【2025年最新版】各社の口腔内スキャナーの価格リストを無料プレゼント

技工士ドットコムLINE公式アカウント(@giko4com)を 友だち追加 すると、口腔内スキャナーの価格リストを無料プレゼント!

技工士ドットコムの独自調査により集めた、ここでしか手にすることのできない情報です!

このような方におすすめです。

  • IOSの購入を検討されている方
  • 今後の検討のためにとりあえず価格を知りたい方
方法1:現在のページをスマホで開き、下のボタンを押してください

友だち追加

方法2:スマホで下のQRコードを読み取ってください

方法3:LINEアプリ内[友だち追加]のID検索で「@giko4com」を検索
マイクロスコープ

この記事を読んでいる人は、コチラも読んでいます!

  1. ノンクラスプデンチャー「バルプラスト」LP公開

  2. 銀歯値上げ、患者負担1割増

  3. 【2019年最新版】CADCAM/口腔内(オーラル)スキャナー人気ランキング

  4. 倉繁歯科技工所、国内で2社目の金属3Dプリンターを導入。

  5. 【第38,39回】日本咬合学会学術大会・総会のご案内

  6. AIに聞いてみた ~患者さんがこの歯医者さんは信頼できると思える瞬間~

  7. 欧米で注目!絵画などの芸術(アート)が患者の不安を取り除く!?

  8. 【最新口腔内スキャナー情報】3 shape社から最新のTRIOS 5がリリース!

  9. 成田デンタル、社長の石川典男氏が退任。新社長に堤大輔氏が就任。

  10. 温故知新 ジルコニア・カラーリング最新テクニック

  11. 【口腔内スキャナー購入を検討中の歯科医師の方へ】最新10機種を徹底比較!Part2

  12. 歯科技工士校の入学者1,000名割れ

  1. ヨーク・カ・芽瑠波 って誰?

  2. コラム:「入れ歯難民」 技工業界の問題 1

  3. 3Shape社 TRIOS Core 特集

  4. IDS 2025 – International Dental Show まとめ…

  5. IDS 2025 – International Dental Show まとめ…

都道府県別の人気ラボ一覧
<北海道・東北エリアの歯科技工所>
北海道青森岩手宮城秋田山形福島
<関東エリアの歯科技工所>
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
<北陸・甲信越エリアの歯科技工所>
新潟富山石川福井山梨長野
<東海エリアの歯科技工所>
岐阜静岡愛知三重
<関西エリアの歯科技工所>
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
<中国エリアの歯科技工所>
鳥取島根岡山広島山口
<四国エリアの歯科技工所>
徳島香川愛媛高知
<九州・沖縄エリアの歯科技工所>
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島沖縄