学生等支援講習会Ⅲ 2023年度
オンラインセミナー
シンガポールの歯科技工におけるデジタルワークフローの構築と活用について
【開催日時】
  2023年12月17日(日) 
  入室12:30 
  開始13:00
  終了17:00
【講師】森戸克彦 先生
【定員】
  オンライン:80名
  会場受講 :10名  
会場:東京都歯科技工士会館研修室
豊島区北大塚2-2-10ヴィップ大塚香川ビル4F
【参加費】 無料
【申込方法】*リーフレットでご確認ください。
セミナーの詳細はこちら       
   この記事を読んでいる人は、コチラも読んでいます!
- 
    
       コラム:「入れ歯難民」 【日本の技工士が知るべき】米国技工士の実力証明「CDT」の全貌
- 
    
       クリニックと良好な関係を築く歯科技工士の4つの共通点
- 
    
       【無料セミナー】2月2日(日)都技生涯研修 最新の歯科技工技術に関する講習会Ⅲ「ジルコニアの特性を生かしたケーススタディー」
- 
    
       IDS 2025 – International Dental Show まとめ記事2 ~口腔内スキャナー(IOS)~
- 
    
       IDS 2025 – International Dental Show まとめ記事1
- 
    
       【先着20名】早稲田CADトレーニングセンター 最新海外マテリアルを使用した3回焼成ステイン法
- 
    
       IDS 2025 – International Dental Show まとめ記事3 ~3Dプリンタ他~
- 
    
       「働き方改革」における歯科技工士業界の取り組み
- 
    
       働きやすい歯科技工所の見極め方
- 
    
       歯科技工士が独立してラボを立ち上げるには?
- 
    
       K.S.I オープンセミナー 2019年11月17日(日)「欠損補綴治療において、その1つにケースにかける執念」
- 
    
       温故知新 ジルコニア・カラーリング最新テクニック
サイト内検索
アクセスランキングTOP5
ラボ検索カテゴリー

 
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
    
    
    
    
    
    
    
    
    
   


