銀歯値上げ、患者負担1割増

パラジウムや金など貴金属の値上がりで、虫歯の治療に使う銀歯の価格が10月から上昇する。代表的な素材「金銀パラジウム合金」で奥歯にかぶせものをする場合、保険適用で患者が歯科医に払う負担額(原則3割)は144円(1割)増える。前年同期に比べると219円(2割)の値上がり。国際相場の上昇が虫歯治療の値上がりとなって家計に響きそうだ。
出所:日本経済新聞   詳しくはコチラ

この記事を読んでいる人は、コチラも読んでいます!

  1. 日本歯科技工所協会、創立50周年

  2. [製品紹介]最先端のデジタル技工で作るジルコニアレストレーション「ZEX」

  3. 歯科技工士が義歯専用歯ブラシを開発

  4. 歯科治療、銀歯からプラスチックへ加速

  5. CAD/CAMインレー保険適用【診療報酬改定:2022年4月】

  6. 米国の歯科技工をリードする「メガラボ」

  7. 大好評!ドクターから口コミ評価の高い歯科技工所を紹介「技工の窓口」

  8. 【2020年9月1日】前歯部のCAD/CAM冠が保険適用

  9. 【製品情報】インプラント技工 オリジナル角度補正システムZAC(ZEX Angulated Chimney)

  10. 三井化学と9DWが歯科用CADを開発開始

  11. 初診の歯科矯正患者数、コロナ前後で3.6倍増

  12. ノンクラスプデンチャー「バルプラスト」LP公開

  1. 数字が語る歯科業界の今と未来:2025年のデータから2…

  2. コラム:「入れ歯難民」 【日本の技工士が知るべき…

  3. 米国の歯科技工をリードする「メガラボ」

  4. ジルコニアディスク「Perfit ZR」激安価格 14,245円~

  5. 治療時間が60%減!海外データが示すデジタル歯科の圧…

都道府県別の人気ラボ一覧
<北海道・東北エリアの歯科技工所>
北海道青森岩手宮城秋田山形福島
<関東エリアの歯科技工所>
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
<北陸・甲信越エリアの歯科技工所>
新潟富山石川福井山梨長野
<東海エリアの歯科技工所>
岐阜静岡愛知三重
<関西エリアの歯科技工所>
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
<中国エリアの歯科技工所>
鳥取島根岡山広島山口
<四国エリアの歯科技工所>
徳島香川愛媛高知
<九州・沖縄エリアの歯科技工所>
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島沖縄