歯科技工士も労災保険の特別加入制度対象に(2022年7月より)

2022年7月1日から、思考技工士も労災保険の特別加入制度の対象となりました。   労災保険は労働者が仕事あるいは通勤中に被った災害(怪我、事故、障害、死亡など)に対して保証する制度です。 事業主や自営業者は対象ではないのですが、一定の条件を満たせば加入できる「特別加入制度」があります。   現在は歯科技工士の方も加入が可能となっております。業界団体の要望もあり、新たに特別加入制度の対象となりました。 歯科技工士の方はぜひこれを機会に、加入のお手続きをお済ませください。   詳しくはこちら、厚生労働省のホームページをご覧ください。   特別加入の申請書類などはこちらから
  1. 歯科用CADCAM/口腔内スキャナー、人気ランキング&販売価格【2023…

    2023.08.23

  2. 【2023年8月】歯科用口腔内スキャナーの最新動向

    2023.07.30

  3. 大好評!ドクターから口コミ評価の高い歯科技工所を紹介「技工の窓…

    2023.07.19

  4. 株式会社歯科技工ASIST 「健康経営優良法人認定企業」認定

    2023.07.15

  5. 【特集】歯科医院が使える補助金をわかりやすく解説!

    2023.04.26

技工士ドットコム公式Twitter

都道府県別の人気ラボ一覧

<北海道・東北エリアの歯科技工所>
北海道青森岩手宮城秋田山形福島
<関東エリアの歯科技工所>
茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
<北陸・甲信越エリアの歯科技工所>
新潟富山石川福井山梨長野
<東海エリアの歯科技工所>
岐阜静岡愛知三重
<関西エリアの歯科技工所>
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
<中国エリアの歯科技工所>
鳥取島根岡山広島山口
<四国エリアの歯科技工所>
徳島香川愛媛高知
<九州・沖縄エリアの歯科技工所>
福岡佐賀長崎熊本大分宮崎
鹿児島沖縄